オトナ女子にとって毎日のメイクは欠かせません。
しかし、何かとバタついてしまう朝には、メイクも手抜きになりがち。
「うっかり寝坊しちゃった」
「仕事に間に合わない」
「家事、育児に追われている」
毎朝のメイクは、出来ることなら早く済ませたいものです。
そんなオトナ女子におすすめなのが、今回ご紹介する「ラウディBB&CCクリーム」です。
BBクリームとCCクリームの良いところを1つにした画期的なベースアイテムで、毎朝のメイクを時短に!
しかも毛穴レス肌に!仕上げることができる魅力的な要素が満載☆
「ラウディBB&CCクリーム」を体験した人の本音口コミから、美肌ウォーカー編集部が実際に使ってみた感想までを、写真付きで詳しくレビューしていきます。

ラウディBB&CCクリームとは

「LAUDI(ラウディ)」から発売されているBB&CCクリームは、名前のとおり、BBクリームとCCクリームの良いとこどりのベースメイクアイテム。
★BBクリームのメリット
- カバー力が高い
- 持続性がある
- 紫外線対策ができる
★CCクリームのメリット
- 伸びが良い
- 肌に馴染みやすい
- みずみずしい自然な仕上がり
それぞれのデメリットを取り除いて、良いところだけを組み合わせたBB&CCクリームは、厚塗り感のないナチュラルな艶肌なのに、気になるところをしっかりとカバー!
1本で「乳液・美容液・クリーム・日焼け止め・化粧下地・ファンデーション・コンシーラー」7役の機能が付いているので、ベースメイクはラウディBB&CCクリームだけでOK☆
忙しい朝にも嬉しい「時短ベースメイク」が出来るのです。
✔ シミやくすみをカバー
✔ 肌に馴染ませるとウォータープルーフタイプに変化
✔ ナチュラルな艶肌仕上がり
✔ 1本でベースメイクが完成
✔ 5つの美容成分配合
✔ 紫外線カット機能「SPF35・PA+++」
まずはラウディBB&CCクリームの効果を探るべく、実際に使っている人の口コミを調査してみました。
本音の口コミで評判チェック
【20代後半 / 脂性肌】評価★★★★★★ 6
BBクリームとCCクリームの機能が両方ついているところに魅力を感じて購入しました。
リキッドファンデーションよりも、軽い着け心地で、日中メイクしていても疲れないところが良いですね。
いかにもファンデーションを塗っていますという厚塗り感が全くないので、素肌そのものがキレイにみえる仕上がりです。
今流行している?「艶肌」のような仕上がりが、これ1つで出来るのでとても気に入って愛用してます。
このコスパでここまで優秀なのは、素晴らしい!
【20代前半 / 普通肌】評価★★★★4
インスタグラムで見かけてから、気になっており口コミでも評判が良かったので購入しました。
カラーが2色しかなかったので、自分の肌色に合うか不安だったのですが「ナチュラルベージュ」で正解でした。
夕方になっても乾燥は気になることなく、保湿力はあります。
ただ、カバー力はもう少し欲しかったです。さすがに、単体でベースメイクをするわけにはいかず、
コンシーラー→BB&CCクリーム→フェイスパウダーをのせています。
これを付けていると肌の調子が良いので、しばらく使ってみたいと思います。
【30代後半 / 敏感肌】評価★★★★★★6
4本目に突入しました。
朝から子供を幼稚園バスまでに送る時に、簡単にメイクできるものはないかな…と探していたところ、この商品に辿り着きました!
メイクが時短になるだけでなく、毛穴の凸凹もしっかりと埋めてくれるので、仕上がりも満足♪とても助かっています。
BB&CCクリームを塗った後に付属のスポンジでポンポンッと押さえると、持ちがアップするのでおすすめです。
【30代前半 / 敏感肌】評価★★★★4
テクスチャーはこってりしているのですが、肌にのせるとスルッと伸びてくれるので、肌馴染みが良いです。
嫌なベタつき感はなく、しっかりと潤いが保たれていると思います。
色白肌よりなので、クリアグレージュを使っています。
つけ心地は、リキッドファンデーションよりは軽く、CCクリームよりはやや重いといった感じですかね。
ナチュラル仕上がりの薄付きですが、毛穴やくすみを隠すほどのカバー力はあります。
【20代後半 / 混合肌】評価★★★★★★★7
まさに、良いとこどりのファンデーション!
お手頃な価格だったのであまり期待はしていなかったのですが、想像以上に優秀だったのでビックリです。
まず、伸びが良いので少量でも伸ばしやすいです。
BBやCCに比べてキープ力もあるので、メイクも崩れません。
何より、カバー力がすごい!開いた毛穴やくすみもきちんとカバーしてくれるので、
コンシーラーを全く使わなくなりました。
化粧直しに使うとヨレてしまうので、朝はBB&CCクリームを。
お昼の化粧直しには、フェイスパウダーを使っています。
かなり優秀なファンデーションだと思います♪
口コミ・評判から見えてくること

◎良い口コミ
- 少量でも伸びが良くて肌に馴染む
- みずみずしく潤いが保たれている
- 軽い着け心地なので日中のメイクも疲れない
- 薄付きなのにカバー力がある
- 厚塗り感がない
- 時短メイクになる
- コストパフォーマンスが良い
×悪い口コミ
- カバー力が物足りない
- カラーバリエーションが少ない
- 単体では使えない
カバー力がある?ない?意見が分かれる結果に
全体的に見てみると、口コミ数が多く高評価のファンデーションでした。
目立つ口コミは、カバー力の点。
カバー力があると絶賛している人もいれば、カバー力が物足りないと感じている方もいて、意見が分かれていますね。
口コミを分析していくと、カバー力が物足りないとという人の口コミには共通点が見えてきます。
普段のメイクから高カバーのリキッドファンデーションを使っている人は、カバー力が物足りず、
反対にCCクリームやBBクリームを使っていた人は、カバー力が高いと感じているということです。
CCクリームやBBクリームよりはカバー力が高く、リキッドファンデーションよりはカバー力が低い
中には、ラウディBB&CCクリームを単体で使うのではなく、コンシーラーや仕上げ用パウダーをプラスして使っている方もいらっしゃるようですね。
実際には、どれほどのカバー力があるのか効果を検証するべく、美肌ウォーカー編集部が試してみることにしました!
ラウディBB&CCクリームを実際に試してみました

通常価格:2,800円(税抜)
→定期コース初回価格:1,000円オフの1,800円(税抜) 送料無料
※2回目以降は20%オフの2,240円
※お届け頻度(1ヶ月毎/2ヶ月毎/3ヶ月毎)から選択
※30日間返金保証付き
※専用パフ付き
今回は、公式サイトにて注文しました。
単品価格でも2,800円+税という、このお手頃価格も魅力的なポイントですね♪
1本で約2ヶ月分たっぷりと使うことができるので、コスパも◎(good!)
カラーバリエーションは2色「ナチュラルベージュ」と「クリアグレージュ」です。
色の違いを比べるために“全2色”頼みました。
ラウディBB&CCクリームは、ファンデーションには珍しい「30日間返金保証付き」となっているので、初めての方でも挑戦しやすいと思います。
ラウディBB&CCクリームの使用感

早速、ラウディBB&CCクリームを試していきたいと思います。
パッケージを開けてみると、チューブタイプのファンデーションが入っていました。
丁度手に納まるサイズで、ポーチにもピッタリ入ります。
まずは、手の甲に出してみました。

BBクリームとCCクリームの中間くらいの柔らかめのテクスチャー。
口コミでは「伸びが良い!」と見かけたのですが、他の美容液ファンデーションと比べると、ややコッテリしています。
みずみずしくて、薄付きな艶肌―――。
イメージしていた水っぽいテクスチャーと違ったので、BBクリームのような厚塗り感が出そうで少し不安です…(笑)
そのまま指で伸ばしてみると…

お~っ!スルスルと伸びていってくれました!
写真でも色が分かりやすいように、テクスチャーを多めに出してみたのですが、伸びが良いので少量でも伸ばしやすい◎
仕上がりは、程良いツヤ感のあるナチュラルな薄付き。
オイリーっぽい嫌なテカテカ感がないので、艶肌が苦手という方にもおすすめできるファンデーションです。
肌の内側は、しっかり潤いが保たれていて、みずみずしさを感じます。
ややコッテリめのテクスチャーからは、想像できないほど。(笑)
美容液ファンデーション…さすがですね!!
美容液ファンデーションとは?
美容液ファンデーションとは、美肌を作るだけでなく、素肌そのものをスキンケアすることができるという特徴があります。
保湿成分や美容成分をたっぷりと配合されている“美容液ファンデーション”をお肌にのせることで、メイク中にもスキンケア効果が期待できるのです。
日中メイクしていても、お肌に良いことをしているなんて嬉しいですよね♪
実は、ラウディBB&CCクリームも美容液ファンデーションのひとつ。
みずみずしさをもたらしてくれる「ヒト型成分」や5種類の「植物美容成分」が含まれており、メイクするたんびに美肌へと導いてくれるのです。

ラウディBB&CCクリームの肌への優しさ

【全成分】
水、トリエチルヘキサノイン、グリセリン、BG、イソステアリン酸、リンゴ酸ジイソステアリル、トリエトキシカプリリルシラン、ヒアルロン酸Na、サクシノイルアテロコラーゲン、セラミドNS、セラミドNP,セラミドAP、セラミドEOP、セラミドEOS、グルコシルセラミド、シラン根エキス、ダマスクバラ花水、ビルベリー葉エキス、サクラ葉エキス、カミツレ花エキス、ローマカミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花 / 葉 / 茎エキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ナツメ果実エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、プルーン分解物、カプロオイルフィトスフィンゴシン、カプロオイルスフィンゴシン、コレステロール、遺伝子組換カイコヒト遺伝子組換ポリペプチド-47、α-グルカン、キサンタンガム、カルボマー、セタノール、水酸化K、ベヘン酸、セテアレス-25、含水シリカ、シリカ、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、水酸化AL
ラウディBB&CCクリームの全成分をみると「セラミド」や「植物美容成分」などの保湿成分や美容成分が多く含まれているのが分かります。
乾燥によってカサカサになってしまう…化粧崩れしてしまう…といった乾燥肌に悩みを抱える人にもピッタリのファンデーションですね。
1つチェックしておきたいところは、界面活性剤です。
乳化させる、美容成分を肌に浸透しやすくする、などの目的で化粧品に配合されている界面活性剤には、肌に刺激を与えてしまう石油系界面活性剤が含まれている場合があります。
ラウディBB&CCクリームに含まれているのは「セテアレス-25」の合成活性剤。極めて安全性が高い成分で、石油系は一切含まれていませんでした◎
また、紫外線カット効果「SPF35 PA+++」には、肌へ負担の少ない紫外線散乱剤が使われており、ノンケミカル処方となっています。外出時の紫外線からお肌を守ってくれるといえるでしょう。
気になるカバー力の実力は?
口コミで意見が分かれていた「カバー力」。
美肌ウォーカー編集部が実際に試して、どれほどのカバー力があるか検証していきたいと思います。
公式サイトに記載されていたメイク方法でのせていきます。
★ラウディBB&CCクリームの使い方
step
1まずファンデーションを肌にのせて指で広げていきます。
step
2「専用パフ」で優しく馴染ませるように抑えていきます。

こちらが、特典で付いてきた「専用のパフ」。
キメが細かいので、化粧持ちもアップしそうですね!ワクワク♡
現在、肌荒れ時期真っ只中の私は、ニキビが発生しております。
目立つ毛穴開きや、ニキビ跡も出来ることなら隠したい。
期待を込めて、早速のせてみると…
★ビフォー&アフター

想像以上のカバー力でビックリ!
写真でも分かるように、ニキビや毛穴の凸凹もしっかりとカバーしてくれました♪
BBクリームやCCクリームに比べて、かなり高いカバー力です。
光を乱反射する「ソフトフォーカスパウダー」のおかげで、くすみも目立たなくなっているのが分かります。
薄付きなのに、ここまでカバーしてくれるとは…管理人も大満足です♪
「ナチュラルベージュ」と「クリアグレージュ」の2色を比較
★カラーバリエーション全2色
今回使用したのは、「ナチュラルベージュ」です。ラウディBB&CCクリームは2色から選べることができます。
- ナチュラルベージュ→健康的な肌に魅せる
- クリアグレージュ→透明感のある肌に魅せる
比較的に2色とも、日本人の肌に馴染みやすいカラー展開でした。
個人的には、透明感のある肌に仕上げたいので「クリアグレージュ」を選びたかったのですが、少し明るめでした。
シミやくすみをカバーしたいという人は、ナチュラルベージュがおすすめです。
ラウディBB&CCクリームの購入先
購入先 | 価格 | 送料 | 保証 |
楽天市場 | 取り扱いなし | ― | ― |
amazon | 3,024円+税 | 送料無料 | – |
★公式通販サイト | 2,800円+税 定期コース初回:1,800円 |
送料無料 | 30日間返金保証 |
ラウディBB&CCクリームは、楽天市場には取り扱いがありませんでした。
amazonには取り扱いがありましたが、単品価格でみても公式サイトが安くなっています。
さらに、定期コースにすると初回限定価格で1,000円オフの1,800円でお得に購入することができます◎
1ヶ月毎、2ヶ月毎、3ヶ月毎、とお届け頻度も選ぶことができるので定期コースがおすすめ!
開封後、使用後も30日間全額保証付きとなっているので、初めての方でも安心して購入することができますね。
ぜひ、公式サイトにてチェックしてみてください。
ラウディBB&CCクリームを使ってみての感想
ラウディBB&CCクリームを実際に使ってみて、口コミで評価が高いことも納得できました。
普段から、高カバー力を持つファンデーションを使っている方は、カバー力が物足りないと感じてしまうかもしれませんが、個人的には想像以上のカバー力で大満足でした♪
試しにルースパウダーで仕上げてみたのですが、透明感を演出するツヤ感が消えてしまったので、私はラウディBB&CCクリームだけでベースメイクをするほうがお気に入りです☆
ラウディBB&CCクリームは、汗水に強いウォータープルーフタイプになっているので、特にこれからの季節には愛用していきたいアイテム。
みなさんも、ラウディBB&CCクリームで時短メイクを取り入れてみてはいかがですか♪