最近、「マスクで自分の口臭が気になる…」というお悩みはないですか?
しっかり歯磨きをしてもニオイが気になるのは、口内汚れが原因かもしれません。
歯磨きでも落としきれない汚れには、女性向けマウスウォッシュのハーハプラスがおすすめです!
気になる口コミでの評判も集めたので、ぜひ参考にしてくださいね。
もくじ
執筆:yuika
【コスメコンシェルジュ取得 / 化粧品検定1級取得 / 日本メイクアップ知識検定試験 / 化粧品検定成分2級取得】 美容全般が好きなコスメコンシェルジュです♪ 化粧品メーカーで働いていた経験もあります(*^o^*) コンプレックスを解消するために美容を研究していたら、いつの間にか美容オタクに!資格や経験を生かして成分からコスメを解析するのが得意です♡
実は女性も多い!?口臭トラブル
実は「自分の口臭に悩んでいる…」という女性が多いのはご存知ですか?
なかなか人に相談できない悩みで、一人で悩んでいる人が多いのです。
特にマスクで自分の口のニオイに気づく人が増え始め、口臭ケアに力を入れる人が急増中。
まずは口臭の原因を知って、ケアに必要な情報を集めましょう!
口臭の原因って?
口臭の最大の原因は磨き残しなどの口内汚れなのです!
歯磨きだけでは汚れは取れない!?
歯ブラシで落とせる汚れは約6割と言われています。
フロスや歯間ブラシを併用しても、8~9割程度しか取れません。
どれだけ歯磨きを行っていても、歯の隙間や口内に汚れは残り、蓄積されていきます。
歯の汚れはそれほど取るのが難しいのです…。
長年蓄積された汚れは徐々にニオイが強くなり、さらに食べカスなどの口内汚れが細菌のエサに。
虫歯菌などの細菌が増えることで、さらに強烈なニオイになります。
口内汚れ以外にも口臭の原因は考えられます。表にまとめたので、自分に当てはまっているかチェックしましょう!
口臭の原因の代表
- 口内の乾燥
- 胃の働きが悪い
- 喫煙
- 糖尿病
- 歯周病
- カフェインを含むドリンクをよく飲む
唾液には口内の細菌を除去する働きがあるため、口の中が乾燥して唾液量が減ると自然と細菌が増え、ニオイの増加に繋がります。
喫煙やコーヒーが口臭に原因になるのは有名ですよね。
他には病気が潜んでいて口臭が気になる可能性も考えられるので、歯茎や胃腸、身体の調子が悪い場合は病院で診察を受けてください。
病気ではないことが原因で、歯ブラシだけでは落とせない汚れをケアするにはマウスウォッシュとの併用がおすすめですよ!
喫煙やカフェインによる口臭も抑えられるので、いつもの歯磨きにひと手間加えてケアしましょう♪
舌の汚れも要注意
皆さんは舌磨きを実践していますか?
意識すべきは歯だけでなく、口内汚れには舌の汚れも含まれます。
舌をケアしていないと、鏡で舌を見ると真っ白…なんてことも。
舌は細かい突起が大量に存在するため、突起と突起の間が細菌の巣になりやすいです。
こちらもマウスウォッシュを使用することで、細菌にアプローチできますよ!
マウスウォッシュの中でも口コミで評判が良く、皆さんにおすすめしたいのが「ハーハプラス」です。
自分の汚れが目に見えて分かる特殊なマウスウォッシュで、使用後は口内がスッキリ快適な状態に。
女性でも使いやすいアイテムなので、詳しく解説していきます!
口臭予防・対策「HahHA+(ハーハプラス)」
商品名 | Hahha+(ハーハプラス) |
---|---|
販売元 | I-HA製薬株式会社 |
価格 | 4,300円(+税) |
キャンペーン価格 | 初回限定1,935円(+税) |
内容量 | 10ml×30包 |
全成分 | アラントイン、シメン-5-オール、メルビトール液、茶エキス-1、トウキエキス-1、ホップエキス、ワレモコウエキス、ウーロン茶エキス、ドクダミエキス、BG、エタノール、無水エタノール、メントール、キシリトール、ステビアエキス、メチルパラベン、無水クエン酸、クエン酸Na、カラメル、香料、精製水 |
味 | マスカット味 |
使用頻度 | 1日1~2回 |
お茶の力で「汚れを固めて出す」!
「口内に汚れが残っている」と聞いても、実際どれくらい残っているのか想像がつきにくいですよね。
マウスウォッシュはスーッとするだけで、「本当に汚れが取れているの?」という疑問の声も耳にします。
ハーハプラスはなんと洗浄後吐き出すと、汚れが目に見えるんです…!
茶葉エキスに含まれているカテキンが口臭の原因である汚れや菌を吸着し、口の外へ洗い流します。
最初は茶色く濁った汚れの量が多く、自分の口内汚れに驚いてしまうかもしれません。
使い続けることで汚れの量が減っていくので安心してくださいね。
歯周病予防もできる!
年齢を重ねるにつれて、悩む人が多い「歯周病」。
なんとハーハプラスを使用することで、歯周病の予防も行えます!
歯周病とは?
歯の細菌の感染による、炎症性疾患のこと。
歯と歯肉の間に汚れが溜まることで起こりやすく、歯肉が赤くなったり腫れたりする。
歯を支える土台が悪くなり、最悪の場合抜歯が必要になる。
将来も健康的な歯でいるためには、若いうちから歯周病予防を行うことが大切。
ハーハプラスは有効成分のシメン-5-オールとアラントインを配合して、口内の菌を殺菌します!
2種の歯周病予防成分
- シメン-5-オール・・・殺菌して口臭を予防
- アラントイン・・・炎症を抑え歯周病を予防
天然由来成分98%!低刺激で女性も使いやすい
殺菌や洗浄と聞くと、何となく肌に刺激を与えるイメージを持ちますよね。
ハーハプラスは口内への優しさにも配慮し、天然由来成分98%で作られています!
スーッとした清涼感がありながらも、自然で優しい使い心地で気持ちよく使えるのも魅力的。
マウスウォッシュって、メントールの味が強くて苦手…という女性も多いですよね。
ハーハプラスは子供でも使いやすい、低刺激なほんのり甘いマスカット味!
辛いのが苦手な人でも使えるので、老若男女問わず愛用者が多いのです。
製薬会社が作っているから安心
口に直接含むものだからこそ、安全面にも配慮された商品が良いですよね。
ハーハプラスは品質管理が徹底された「ISO9001取得」の国内工場で製造されています。
ISO9001取得とは?
一貫した品質やサービスを提供し、顧客満足度を高めるマネジメント規約のこと。
世界170カ国以上で活用されている。
「ISO9001の認証を受けている=品質を守るシステムが確立されている」と認識しておくと分かりやすいですよ。
製薬会社がこだわって開発・製造している商品で、安心感がありますよね。
ハーハプラスは1回分が個包装されているから、衛生的なのも嬉しいポイント!
自宅での使用はもちろん、オフィスやデートにも持ち運べるので気になるときにサッと使用できますよ。
ハーハプラスをおすすめする理由
今回、私がハーハプラスをおすすめしている理由を解説していきます。
女性でも使いやすいポイントが詰まっているので、先ほど紹介した特徴と合わせて見ていきましょう!
汚れが見て分かるのが良い!
ハーハプラスは口に含んで約20秒口内をゆすいで吐き出すと、汚れが目に見えて分かるのが最大のおすすめポイントです!
自分の口内汚れがどれほど残っているか、現実を突き付けられます…。
マウスウォッシュは途中で面倒になり、続かない人が多いのではないでしょうか。
しかしハーハプラスなら毎回どれくらい汚れているのか見るのが楽しみになる人が多数!
視覚的に汚れ落ちをチェックすることで、気分まで爽快感が溢れます。
女性向けの味付け
ハーハプラスはマスカット風味で、フレッシュな味わいです。
マウスウォッシュは男性向けのものが多く、辛いメンソール味がほとんど。
美味しくないと感じる女性が多く、なかなか手が出しにくいのが現状でした。
マスカットなら美味しく続けられるので、毎日のマウスウォッシュが楽しみになりますよ!
持ち歩きやすい形状!
外出時の食事後に口のニオイが気になる人も多いですよね。
ハーハプラスはスティック状の個包装タイプだから、出勤やお出掛けの際に持ち歩けるのも嬉しいポイント。
バッグの内ポケットやポーチにインできるので、邪魔にならず常にそばに置いておけます◎
寝坊して歯磨きの時間がない時でも、ハーハプラスを持っていけば安心!
旅行などにも役立つので、持ち歩き用として購入するのもおすすめです。
簡単!ハーハプラスの使い方
ハーハプラスの使い方はとっても簡単です。
使う際の流れをご紹介していきます。
step
1口に含む
封を開けて液を口に含みます。
step
220秒すすぐ
約20秒間、口の隅々まですすぎ吐き出します。
step
3歯を磨く
その後歯磨きをして完了です!
歯磨き後に使用すると勘違いする人も多いので注意しましょう。
使うタイミングは好きなタイミングでOK!
以下は例になるので、参考にしてください。
ハーハプラスの使用タイミング(例)
- 朝起きた直後
- 就寝前
- お昼ごはんを食べた後
- 商談やデートの寸前
ハーハプラスの評判ってどうなの?口コミをチェック!
ハーハプラスの魅力をご紹介しましたが、ここで実際にハーハプラスを使用している人の口コミを見ていきましょう。
良い口コミ・悪い口コミともに紹介しているので、購入時の参考にしてくださいね!
汚れにビックリ
【35歳】
年齢とともに口臭がキツくなっている気がして、満を持して購入(笑)初めて使ったときは、自分の汚れが汚すぎてドン引き…(笑)汚れが目に見える分、今まで以上に口臭ケアを頑張るようになりました!汚れも減ってきて、自分の口の中が改善されているのが分かりやすくてモチベーションになります♪
【29歳】
もともとタバコ&コーヒーが好きで、最近口臭に悩んでいたので手軽そうなこちらを購入!吐き出すと汚れがどろっと出てくるスッキリ感がお気に入りです。会社のお手洗いで使うときは、人がいない時に吐き出さないと引かれそうで怖いですが(笑)少しでも口臭を軽減するためにこれからも愛用します。
吐き出すとドロリと出る茶色い汚れに、驚いている人が多数!
自分の口内汚れが視覚的に分かることで、口臭ケアを前向きに行える人が多いようです。
目に見えて汚れが分かるのは、ハーハプラスを続けられる1つのポイントになっています。
味が美味しい!
【43歳】
ドラッグストアで売っているマウスウォッシュは、味が濃くて苦手で数秒程度しか口に含めませんでした。しかしハーハプラスは味がめちゃくちゃ美味しい!独特のスースー感も弱めで、これなら女性でも使いやすい!
【28歳】
市販のマウスウォッシュって、味とニオイがきつくて周りにマウスウォッシュを使っていることがバレそうで不安でした。口臭を気にしているとバレたくなくて…。マスカット味ならスッキリとしたガムのような風味で、女性が使っていても浮かない味と香りだと思いました。会社の昼休憩に使用しています。
メンソール感が弱めで、女性向けのガムのような味わいに虜になる女性が多かったです!
やはり男性向きのマウスウォッシュは味が強く、口内に味がずっと残るものが多い…。
話すたびにマウスウォッシュの香りが出て、それが逆に気になっていた人にもハーハプラスは好評でした。
男性向けのマウスウォッシュに慣れていると、ハーハプラスでは物足りない可能性もあります。
どちらかというとマウスウォッシュ初心者向けの味と言えるでしょう。
翌朝の不快感がなくなった
【40歳】
寝る前に使うと、朝起きたときのネバっとした感じが減った気がします。旦那と一緒に使っていますが、旦那も気に入っています。完全にねばつきがなくなったわけではないので、もう少し使い続けてみます。二人で使うとなくなりが早いので、大容量タイプがあるとさらに嬉しいですね。
【28歳】
使い続けて約1ヶ月。そういえば朝起きたときの不快感が少ないな…と気がつきました。虫歯対策として購入していたので、朝のねばっとした感じにも効果があるとは知らず、驚きました。彼とのお泊まりなどでも役立ちそうです!
ハーハプラスを夜に使用している人は、朝起きたときの不快感が減ったという意見もありました。
寝ている間は口内が乾燥しやすく細菌の増殖が活発になり、翌日の不快感をもたらします。
ハーハプラスを使うことで細菌の量が減り、自然と不快感が減ったのでしょう。
朝1番のねばねば感やニオイが気になる人にも、ハーハプラスはおすすめです。
使い勝手の良いパッケージが良い
【26歳】
接客業なのでご飯を食べたあとは口臭に気を付けています。今までは歯磨きのみでケアしていましたが、物足りない感じがしていて…。ハーハプラスならポーチに入れてもかさばらず、デザインもダサくないので女性でも持ち歩きやすいです。食後のケアとして愛用しています。
【43歳】
元々他のメーカーのマウスウォッシュを使っていましたが、出張が多く液状の物は持って行くのが難しくて…。そこで個包装になっているハーハプラスを購入。刺激が少なくて最初は物足りなかったのですが、慣れると丁度良いかな。何より持ち運べるのが私にとって魅力。出張先での強い味方です。
市販のマウスウォッシュは大きめのボトルに入ったものが多く、持ち運びには適しません。
マウスウォッシュを出先で使用したい人にとっては使い勝手が悪いと言われていました…。
そんな悩みも解決するのがハーハプラス。
1回分が個包装になっているので、外食後やお泊まりにも持って行けるのが良いですね。
購入前に知っておきたいQ&A
ハーハプラスに関するよくある質問をまとめました。
購入前に知っておくことでトラブルの回避にも繋がるので、併せてチェックしていきましょう。
【Q.】使用後は口をゆすぐべき?
【A.】口をゆすぐ必要はありません。
ハーハプラスは使用後は口をゆすがず、そのままで大丈夫なように設計されています。
その方が口臭対策としての効果も持続するので、口はゆすがないのがおすすめです。
ただしどうしても気になる場合は、口をゆすいでもOK。
効果が薄れる可能性があるので、その点だけ理解した上で使用しましょう。
【Q.】間違えて飲み込んでしまった…大丈夫?
【A.】飲み込んでも心配はありません。
ハーハプラスは天然由来成分98%でできているので、飲み込んでも基本的には問題ないです。
しかし飲み込む前提で作られた商品ではないので、わざと飲み込むことは避けてください。
特にお子様などは味が美味しく、飲み込んでしまう可能性があるので注意しましょう。
優しい成分のため心配しなくても大丈夫ですが、飲み込んだ際に不安であれば病院で相談することをおすすめします。
【Q.】歯周病の治療にも使える?
【A.】「予防」としては有効ですが、治療はできません。
ハーハプラスは医薬品ではないので、歯周病の治療に使うことは不可能です。
あくまでも歯周病にならないための「予防」として使うものだと認識しておきましょう。
すでに歯周病が発覚している・歯周病を疑っているのであれば、医師に相談してください。
ハーハプラスの購入先
公式サイト・Amazonで購入可能
ハーハプラスは公式サイト及びAmazonから購入できます。
Amazonの販売価格は定価の4,300円(+税)!
残念ながら楽天・Yahoo!ショッピングでの販売はありませんでした。
現在公式サイトではお得なキャンペーンが実施されていて、定価よりお安い価格で購入できます◎
公式サイトのキャンペーン情報
現在ハーハプラス公式サイトでは、初回に限り特別定期コースの申し込みで定価から55%オフの1,935円(+税)で購入できるんです!
下記の公式サイトのみで実施しているキャンペーンなので、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
公式サイトからの購入であれば、30日間返金保証もついてきます。
万が一効果を感じなかった場合・合わなかった場合でも安心ですよ♪
2回目以降の価格は?
2回目以降は定価から10%の3,870円(+税)で購入できます。
2ヶ月毎に送料無料で2箱が届くコースです。
休止・解約は発送予定日の10日前までにすれば大丈夫ですよ。
特別定期コース4大特典
- 初回半額&2回目以降10%オフ
- 全国どこでも送料無料
- 定期縛りなし
- 便利な内装付き
美肌Walker編集部の見解・まとめ
なかなか人に相談できない口臭の悩み。
手軽に持ち運べるマウスウォッシュで解決するなんて、これは試すしかないでしょう◎
味も優しい風味で女性にぴったり。
初回はオトクで定期縛りもないので、気軽にお試ししやすいですよね。
ぜひハーハプラスで口臭に悩まない自分をGETしましょう!
ハーハプラスの販売元・会社概要
販売元 | I-HA製薬株式会社 |
---|---|
事業内容 | オーラルケア商品の商品開発、研究、製造、販売 |
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-7-14 |