こんにちは、美容アイテムの成分オタクのはるねむです!
今回はいつもの美容アイテム解説とはまた一味違う、とっても面白いものを特集します◎
いきなりですが、みなさんこんな疑問をもったことはありませんか?
・今の仕事も楽しいけれど、もっと自分にピッタリな業種ってあるのかな?
・生まれつき肌質や病気のリスクって決まってたりするの?
・本当に相性の良いパートナーってどんな人なんだろう……?
・ハッキリしてないけれど、何か潜在的なアレルギーがあるのかな……?
・好き嫌いだけじゃなく、子どもの持ちうる素質を知るにはどうしたらいいんだろう?
それぞれ全く違った疑問ではありますが、これらは全て『生まれ持った遺伝子情報』によってある程度決まっているかもしれません。
今回『DNAファクター』という最新の遺伝子検査について解説したいと思うのですが、みなさんDNAファクターをご存知でしょうか?
これめちゃくちゃ面白いです、好奇心くすぐりまくりです。
興味深すぎてもう筆者大興奮で書いております。
では、あなた自身も知らない本来の姿が見えちゃうかもしれない『遺伝子検査』の謎を深堀しつつ、実際に体験した方の口コミや評判もチェックしてみましょう!!
もくじ
執筆者:はるねむ
メイク/スキンケアアイテム、医薬品、サプリメントを愛する元ドラッグストア店員。30代多趣味オタク主婦。医薬品販売に必要となる登録販売者資格を所持。
アラサーを機に突如として敏感肌になり、お肌に合うアイテムを探し回っている。
そもそもDNAファクターってどんなものなの?
まずはDNAファクターの遺伝子検査とはどんなものか解説します。
ざっくり表現するのであれば、
といったところでしょうか。
文字だけ見るとちょっと難しそうですが、占いなどの性格診断とは全く違う、「科学的側面から自分を見返してみよう!」という検査キットなんです。
ではさらに詳しく見てみましょう!
メディアでも話題の、誰でも簡単に受けられる超最新の遺伝子検査!
人気ニュース番組やYoutube動画でも何度も取り上げられたことのあるDNAファクター。
『遺伝子検査って興味はあるけど、病院に行っていろんな手続きをして受けるのは面倒くさい……』
『面白そうだしやってみたいけど、今はなるべく外出したくないなぁ…』という方もご安心ください。
公式ホームページで申し込みをしたら数日後には検体採取キットが自宅に送られてくるので、アレコレと難しい申請をしたり病院に行く手間暇は一切かかりません。
取扱説明書どおり検体を採取したら、あとは同封の封筒に入れてポンと送るだけ!
解析結果が届くのは、おおよそ30日~60日後。
健康管理から恋愛にまつわる遺伝子までチェックできちゃう!
後に詳しく解説いたしますが、検査の種類はなんと14種類もあるんです!
・ご自身や子どもの生まれ持った体質や素質
・症状が表に出づらい遅延型アレルギーの傾向
・生活習慣病、癌、肥満のリスク
・ストレスへの耐性と傾向
など健康管理に役立つ検査の他、
・子どもの学習/身体/感性の適性をはかる能力検査
・就職や転職に役立つ大人の適正傾向
・恋愛パートナーが欲しい方のための遺伝子から見る傾向/相性チェック
・恋愛パートナーとの相性チェック
・将来のお肌の老化リスク
・愛するワンちゃんのための遺伝性疾患リスク
などなど、多種多様な遺伝子検査タイプがあるんです!
子どもの素質までわかっちゃう!
先の章でも軽く触れましたが、DNAファクターの中でも特に人気なのが『子どもの能力遺伝子検査』のシリーズ。
遺伝子で将来が決まることも決める必要もありませんが、お子さんの得意分野や苦手分野を知っておくことにより、少なからず教育に役立つのではないでしょうか。
将来性を広げ、持ちうる素質を上手く伸ばすためにも、
『特性的にもこんなふうにアドバイスしたら良いかな?』
『のびのびと素質を伸ばせるような環境づくりを整えよう』
と、改めて子育てについて考える良いキッカケにもなるかもしれませんね◎
う、受けてみたい~~~!
解析正確率99.99%!他社と違うポイントをご紹介!
実はDNAファクター以外にも遺伝子検査を行う企業はいくつかあります。
ですが、一部メーカーでは正確性の欠ける解析方法を行っていたり、まれに個人情報を不正利用しようとする悪質業者もいるんだとか……!
でもご安心ください!
DNAファクターは国からの認可を受けた自社の保有する検査ラボにてデータ解析を行い、さらには解析中も個人情報と検体データが結びつかないように暗号化されていたりと、個人情報への安全対策もしっかりとられています。
また、解析結果も他社にありがちな「優」「良」「可」のみの簡素な結果表示では無く、『あなた/お子さんは〇〇〇タイプ』と明確に表記されており、自身や子どもの潜在能力がわかるだけでなく、そのタイプの傾向やどのように行動していけばいいかのアドバイスまで書かれているんです!
検査結果が出づらい項目があった場合も「結果が出ませんでした」というガッカリな返事が来ることは無く、しっかりと結果が出るまで検査を行ってくれるのもうれしいポイントです!
意外と知られていませんが、こういった検査結果の内容の充実度もキット選びでは大切です。
「メーカーの違いとかわからないし、安いからこれでいいや……」
と適当に選んでしまうと、結果を見た時に残念な気持ちになってしまうかもしれません……!
ペラペラの紙1枚が届くだけ……そんな残念な業者さんも世の中にはあるようです……!
DNAファクターのオススメポイントのまとめ
DNAファクターのおすすめポイント
- ・年齢を問わず、自分では気づけない素質や魅力を知ることが出来る
- ・家にキットが届くから、病院に行ったり難しい手続きをしなくてOK!
- ・病気のリスクがわかるから健康管理に役立つ
- ・自分や家族の特性を知ることで未来の選択肢が広がる
- ・現在/未来の恋愛パートナーとの相性をチェック出来る
- ・解析の正確率が高く、傾向別のアドバイスも豊富
- ・個人情報の安全対策がしっかりしている
検体採取ってどんなふうにするの?注射は必要?痛みはあるの……?
初めての検査は誰だってドキドキしちゃいますよね……!
でも大丈夫、DNAファクターの検査では1種類の検査キット以外は注射器も使わないので全く痛くありませんよ~!
この章ではキットの使い方を簡単に解説します!
注射も不要!綿棒で唾液や口の中の細胞を採取して送るだけ!
『不器用だから難しい手順は出来ないかも……!』
という不安は全く不要!
検査にもよりますが、ほとんどは検体採取用の綿棒をほっぺたの内側に20回ほどくるくるして細胞を採るだけなんです◎
ではここで綿棒を使った検体採取のコツをご紹介します!
上手に検体採取をするコツ
- 朝寝起きの状態でキレイなお水で口を2~3回だけゆすぐ(歯磨きはしない!)
- 採取用の綿棒を持ち、くるくる回すようにして片方の頬の内側を20回ほどやさしく擦る
- 2本分採取する場合は、片頬ずつ行う(1本は右頬、もう1本は左頬のみ採取する)
- 検体採取後は綿棒の先端に触らないようにして、安定した場所に置き、2~3時間ほどしっかり乾燥させる
小さなお子さんの場合イヤイヤすることもあると思うので、あまり無理せず行うようにしましょうね◎
あとは検査キットに同封されている封筒に綿棒を入れて送るだけでOK!
綿棒くるくるだけなら不器用さんでも安心ですね◎
DNAファクターの検査キットは14タイプと種類も豊富!
先の章でも少し触れましたが、DNAファクターで販売されている検査キットはなんと14種類もあるんです!
この章ではそれぞれの特徴をサクっと解説していきます!
気になるキットがありましたら、ぜひ公式HPのリンクをチェックしてみてくださいね◎
子どもの能力遺伝子検査ゴールデンエイジ タイプX
子どもの能力遺伝子検査ゴールデンエイジ タイプXは、潜在的な子どもの学習能力/身体能力/感性の3つのジャンルに関する9つの遺伝子を検査するキットです。
学習能力 | 記憶力、判断能力、理解力、分析力、推理力、知性、認知能力 |
---|---|
身体能力 | 耐久力、速度・瞬発力・持久力、エネルギー生産効率 |
感性 | 記憶力、注意力、忘却力、ストレス耐性力、勇気、リスク管理 |
子どもの将来の選択肢が広がるということで、一番多くの方が体験している大人気のキットです!
ゴールデンエイジ タイプXのおすすめポイント
- 子どもの全般的な能力や、何に向いているのか知りたい方
- 文系か理系か
- 瞬発力タイプか持久力タイプか
- 落ち込みやすいか落ち込みにくいかなど、感性の特性を知りたい方
子どもの能力遺伝子検査ゴールデンエイジ タイプY
子どもの能力遺伝子検査ゴールデンエイジ タイプYは、学習能力に重点を置いたタイプXとは違い、子どもが持ちうる『センス』に特化した検査キットです。
記憶能力、学習能力 | 言語性記憶、人の名前や英単語などの記憶力、数学的な思考力、リスニング力、発音力 |
---|---|
身体能力 | 骨格筋などにおける筋肉の萎縮や低下、エネルギー消費、痩せやすさ |
感性 | 不安を抑制する力、我慢強さ、自発的なモチベーション向上力、自己啓発力、絶対音感(音に対する聴力/絶対音感かの測定)、怒りやすさ、感情のコントロール |
言語学習に欠かせないリスニング力や発音力、絶対音感など、表には出づらくとも通常の学習能力にプラスアルファとなる秘められたセンスをチェックすることが出来ます!
ゴールデンエイジ タイプYのおすすめポイント
- 子どもの隠れた才能を知りたい方
- グローバルな活躍能力があるか知りたい方
- リスニングや発音の能力がどの程度あるか知りたい方
- 太りやすい体質か痩せやすい体質か
- 筋肉がつきやすい体質かつきにくい体質か
- 絶対音感があるか
子どもの能力遺伝子検査 カニスループス(協調性)
子どもの能力遺伝子検査 カニスループス(協調性)は、協調性に関連する遺伝子配列を検査するキットです。
ちなみに『カニスループス』とはオオカミのことで、その習性に例えて検査結果を「一匹オオカミタイプ」と「集団オオカミタイプ」にカテゴライズします。
その中でも細かく〇〇型など特性ごとに分け、子どもの協調性レベルや個性を生かした子育て方法や、教育に役立つアドバイスがもらえちゃいます◎
協調性 | 信頼性、実直さ、利他性、優しさ(共感性の高さ)、慎み深さ、応諾(人の意見や頼みを受け入れ従う傾向があるか) |
---|
検査結果は「協調性の有る無し」だけでなく、子どもにどのような特徴と傾向があるのか詳しい解説も付いています。
また、ドクターからのタイプ別の傾向や接し方のアドバイスコメントもついているので、子どもの特性を活かした教育方法を新たな目線で考えるとっても良い機会になりますよ!
カニスループス(協調性)のおすすめポイント
- 子どもに協調性があるのか知りたい方
- 特徴や傾向に合わせた接し方を見つけ、子育てに活かしたい方
- 学校生活や習い事などの場面で、一人で学ぶ方が伸びるタイプか、お友達と一緒に学ぶ方が伸びるタイプか
大人の能力遺伝子検査 レジュミ
大人の能力遺伝子検査 レジュミは、自分の遺伝子上の個性やスキルを細かく分析し、就活や転職活動などに役立つ大人のための検査キットです。
遺伝子解析という科学的な第三者評価によって、自分のストレス耐性/性格や活かしやすい能力/金銭的価値観などを分析し、その個性に合う企業選びや自己PRに活用することが出来ます。
知性/認知能力 | 文系/理系のどちらのタイプか |
---|---|
報酬欲求 | 自発的にモチベーションを持続するタイプか、見返りやご褒美にモチベーションを求めるタイプか |
集中力 | 集中力の高さとその持続性、ストレスに対する分解力 |
ストレス耐性(落ち込みやすさ) | セロトニンの分泌量から落ち込みやすい.落ち込みにくい傾向があるかを解析 |
ストレス耐性(メンタルバランス) | メンタルバランスの高さ、我慢強さ、不安やストレスに敏感なタイプかどうか |
多面的かつ俯瞰的に自分を見つめ直すことが出来るため、
「自分にあった仕事やそのジャンルがわからない……!」
「自分の強みや、自分に合った成長方法を知りたい!」
「どんなコミュニティに入れば自分らしく心地良くいられるのか知りたい」
という人にもオススメです◎
レジュミのおすすめポイント
- 自分の仕事上の得意分野やアピールポイントを知りたい方
- 自分が遺伝子上どんな人間で、どんな才能や感性をを持っているのか知りたい方
- メンタル面の強みと弱みを知ることで更に人間的に成長したい方
肥満のリスク遺伝子検査 ダイエットスタイルは、遺伝子解析上見られる先天的な肥満体質を分析し、それぞれの体質に合ったダイエットをサポートする検査キットです。
また、検査結果は約40ページにも及ぶアドバイス付き(!)で、ただ痩せるためではなく健康管理としての体質改善、美しさを磨くボディメイクにも役立ちます◎
脂肪分解力 | 脂肪の分解に必要となる遺伝子タイプ解析、ボディラインの比率 |
---|---|
脂肪燃焼力 | 基礎代謝が高いタイプか、肥満になりやすいタイプか |
脂肪分解促進力 | 脂肪の分解(基礎代謝)を促進する遺伝子タイプ解析 |
遺伝子のタイプを見極めることで理想のボディラインを目指してダイエット計画を立てられたり、ドクターによる肥満予防のアドバイスをたっぷりもらえたりと、健康的に美しくなりたい人にとってもオススメです!
ダイエットスタイルのおすすめポイント
- 現在や将来の肥満や付随するリスクが気になる方
- 美ボディを目指している&体質的に作りやすいボディライン比率を知りたい方
- 自分に合ったダイエット方法を知りたい方
肌の老化リスク遺伝子検査 オプティマルスキン
肌の老化リスク遺伝子検査 オプティマルスキンは、美容皮膚科医開発の全く新しいパーソナルスキンチェックを行える大人気の検査キットです!
検査する遺伝子は業界最多の6種類!
シミやしわ、肝斑など悩ましいエイジングサインにまつわるものや、日本人のアトピー性皮膚炎に関連する遺伝子のチェックまで幅広く検査することが可能です。
しわ関連 | 紫外線刺激など外部刺激に対する強さ |
---|---|
しわ/たるみ関連 | しわやたるみの形成など見た目の老け具合に関連する遺伝子解析 |
シミ/黒ずみ/肝斑関連 | 肌色の褐色化のしやすさ、紫外線によるシワの出来やすさ |
アトピー関連 | 皮膚や髪の毛などタンパク質の形状維持に関連する遺伝子解析 |
アトピー/バリア機能関連 | 皮膚のバリア機能に関連する遺伝子解析 |
解析結果では起こりうる肌トラブルのリスクをわかりやすく5段階で評価され、さらにドクター選りすぐりの体質別オススメスキンケア製品のアドバイス付きで、これまでと全く違うスキンケアにチャレンジすることが出来るんです!
オプティマルスキンのおすすめポイント
- 肌トラブルに悩んでいる方
- 将来的なエイジングリスクを知り、早めに対策をしたい方
- 生まれ持った肌質を知りたい方
- スキンケアやボディケアアイテムで肌に合うものを探している方
ストレスのリスク遺伝子検査 アンドアイ
ストレスのリスク遺伝子検査 アンドアイは、人格構成の30%を占める遺伝的要因を解析し、『リスク管理』、『ストレス耐性』、『愛情要求』などの項目から自分の生まれ持った気質を振り返ることが出来る検査キットです!
繊細さ | 繊細タイプか、温和タイプか、自己中心的タイプか |
---|---|
リスク管理 | リスクを度外視するタイプか、回避したいタイプか(全5段階) |
ストレス耐性 | 落ち込みやすいか、落ち込みにくいか、バランスがとれているか |
ストレス耐性(我慢強さ) | 我慢強いタイプか、褒められて伸びるタイプか |
愛情要求 | 自己啓発タイプか、愛情要求タイプか |
生活環境や人生経験によって構成された気質では無く、遺伝的かつ本質的な自分を振り返り結果をフィードバックすることで、自身の心のセルフコントロールに活用することが出来ます◎
アンドアイのおすすめポイント
- 自分の遺伝的な気質を知りたい方
- 自身の心のセルフコントロールを上手く行いたい方
- 怒りっぽかったり落ち込みやすかったり、ストレスを感じやすい方
生活習慣病のリスク遺伝子検査 ディジーズ
生活習慣病のリスク遺伝子検査 ディジーズは、将来起こりうる病気リスクを早期に把握し、生活習慣を見直すキッカケ作りになる検査キットです!
遺伝子検査により肥満や動脈硬化、コレステロール、高血圧、高血糖、骨粗しょう症など、生活習慣病に関する14項目を幅広くチェックすることが出来ます◎
また解析結果の解説にプラスアルファして、それぞれの体質に必要なオススメの栄養成分や、ドクターによる生活面でのアドバイス付きで、生活面の改善や病気の予防にとっても役立ちますよ!
(※検査対象遺伝子の詳細なデータが不明のため、表は省略させていただきます)
ディジーズのおすすめポイント
- 遺伝的な体質や病気リスクが心配な方
- 将来に備えて健康管理をしっかり行いたい方
- 自分に合った生活習慣や改善方法を知りたい方
癌のリスク遺伝子検査 キャンサー
癌のリスク遺伝子検査 キャンサーは、遺伝子解析により胃や大腸など15箇所の癌リスクを3段階評価し、癌になる前にそのリスクを最大限下げよう!とライフスタイルを見直すことが出来る検査キットです。
リスクの詳細解説の他に、最も注意が必要と判断された部位の癌化を予防するためのドクターによる生活習慣改善アドバイスもセットになっているので、自分や家族が具体的にどう生活していけばいいのかがとってもわかりやすくなっています。
「家系的にガンになりやすいかもしれないから心配……」
「健康寿命を延ばすためにも、リスクを先に知っておいて予防したい!」
という方にとってもオススメです!
(※検査対象遺伝子の詳細なデータが不明のため、表は省略させていただきます)
キャンサーのおすすめポイント
- 自分や家族の遺伝的な体質や癌リスクが心配な方
- 将来に備えて健康管理をしっかり行いたい方
- 癌予防のためにもリスクの高い部位を把握し、ドクターのアドバイスのもと生活を見直したい方
パートナーが欲しい人の為の恋愛遺伝子検査 ニューラヴァーズシングルアウト(恋愛対象が男性用/女性用)
(※写真は恋愛対象が女性用のパッケージ)
パートナーが欲しい人の為の恋愛遺伝子検査 ニューラヴァーズシングルアウト(恋愛対象が男性用)は、遺伝子解析を行うことで自分にとってどんな性格/感性を持つ人が『たった1人の理想の相手』となり得るのかを徹底分析する検査キットです!
・行動遺伝学
・心理学
・社会学
に基づき、『性格的相性』、『金銭的価値観』、『セックス』などをテーマに自分にとって理想的な人、そして関係の構築方法を紐解いていきます。
恋愛対象が男性用/女性用と2パターンあるので、ご自身の恋愛的趣向に沿ったタイプを選んでチェックしてみてくださいね!
(※検査対象遺伝子の詳細なデータが不明のため、表は省略させていただきます)
ニューラヴァーズシングルアウトのおすすめポイント
- 恋愛がうまくいかなくて悩んでいる方
- 遺伝子上の自分の理想の相手がどんな人なのか知りたい方
- 自分の本質や恋愛的な素質を知りたい方
二人のためのパートナー恋愛遺伝子検査 ニューラヴァーズ
二人のためのパートナー恋愛遺伝子検査 ニューラヴァーズは、カップル2人で遺伝子検査を行い、お互いの遺伝子型や相性がどれくらいマッチするかチェックできる検査キットです。
ニューラヴァーズでは検査キットが1人1つ、合計2つ届くのでまずはそれぞれに検査を行います。
解析結果も2冊届くので、それぞれの結果を見ながら改めてお互いの個性を知り認め合うことで、関係性を深める良いキッカケになりますよ◎
(※検査対象遺伝子の詳細なデータが不明のため、表は省略させていただきます)
ニューラヴァーズのおすすめポイント
- 自分やパートナーの個性/性格/感性を知りたい方
- 遺伝子上の相性を知りたい方
- パートナーのことをより深く理解し、長く関係を続けていきたい方
遅延型アレルギーのリスク検査 ドロップオブアレル
遅延型アレルギーのリスク検査 ドロップオブアレルは、腹痛や頭痛、睡眠トラブルにもつながる遅延型の食物アレルギーのリスクをごく少量の採血のみで簡単にチェックすることが出来る検査キットです。
遅延型アレルギーは即時型(いわゆる一般的な食物アレルギー反応)とは違い、長く時間をかけてじわじわと反応が出てくることもあり、別名『食物過敏』とも呼ばれています。
また、アレルギーにありがちな皮膚や呼吸器の炎症症状だけでなく、不眠症や鬱のような精神面にも関係すると言われており、アレルギー体質の方や体調不良に悩む方、また体のパフォーマンスを整えたいアスリートにも人気のキットなんです!
なんと200項目以上の食品との相性を調べることが出来るんですよ!
「病院に行ってもトラブルは見つからなかったのに、なんだか体調不良が続いている……」
「家系的にアレルギー体質が多くてちょっと心配……」
「アレルゲンを少しでも減らして体質改善を目指したい!」
という方にとってもオススメです◎
器具の安全性も高く、パチっと素早く採血を行えるため痛みもかなり少なく、針も見えないので注射が苦手な方でも心配は要りませんよ◎
(※検査対象遺伝子の詳細なデータが不明のため、表は省略させていただきます)
ドロップオブアレルのおすすめポイント
- 家系的にアレルギー体質が多くて心配な方
- 即時型の食物アレルギーがあり、遅延型も心配な方
- ハッキリしない体調不良が続いている方
- 体の状態を整えてパフォーマンス力を向上させたい方
犬の遺伝性疾患リスク遺伝子検査 ペットドッグハブ
犬の遺伝性疾患リスク遺伝子検査 ペットドッグハブは、唾液を採取/解析することで愛するワンちゃんの遺伝的な病気リスクを3段階評価でチェックすることの出来る日本初の動物用遺伝子検査キットです。
進行性網膜萎縮症 | 対象犬種:トイプードル、ミニチュアトイプードル、ヨークシャーテリア、ゴールデンレトリバー、ラブラドールレトリバー、アメリカンコッカースパニエル、イングリッシュコッカースパニエル、オーストラリアンシェパード、ミニチュアLHダックスフンド、ウェルシュコーギースパニエル |
---|---|
セロイドリポフスチン症 | 対象犬種:ボーダーコリー |
遺伝性好中球減少症 | 対象犬種:ボーダーコリー |
イベルメクチン感受性 | 対象犬種:コリー、ボーダーコリー、シェットランドシープドッグ、オーストラリアンシェパード、イングリッシュシェパード、ジャーマンシェパード、ホワイトスイスシェパード |
フォンウィルブランド病 | 対象犬種:Wコーギーペンブローグ、ドーベルマンピンシャー、スコティッシュテリア、シェットランドシープドッグ |
コリー・アイ | 対象犬種:コリー、ボーダーコリー、シェットランドシープドッグ、オーストラリアンシェパード |
GM1-ガングリオシドーシス | 対象犬種:柴犬 |
犬の遺伝病は今現在600種類以上発見されており、犬種ごとに発症しやすい病気やそのリスクは違っています。
ペットドッグハブでは1キットで1疾患の検査、つまり1つ購入すると1つの病気のリスクを徹底的に調べることが出来るので、もし他の病気も気になる…という場合は複数セット購入する必要があります。
もし病気にかかってしまった場合、ペット保険に加入していてもかなり高額な医療費用がかかることを考えれば、あらかじめリスクをチェック出来るのは健康的にもお財布的にも安心ですよね!
ペットドッグハブのおすすめポイント
- 愛犬の健康を守りたい方
- 愛犬の遺伝的な病気リスクが心配な方
- あらかじめ病気リスクを知ることで運動や食事など生活を改善したり、環境を整えてあげたい方
DNAファクターの検査費用はどれくらいかかるの?
さてさて、ここまでたくさんのDNA検査について解説してきましたが、お次は費用のお話です!

各種の検査費用を表にまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね◎
(※以下金額は税抜き表示に統一しています)
子どもの能力遺伝子検査ゴールデンエイジ タイプX | ¥69,800 |
---|---|
子どもの能力遺伝子検査ゴールデンエイジ タイプY | ¥69,800 |
子どもの能力遺伝子検査ゴールデンエイジ タイプX&タイプYセット |
¥124,600(¥15,000オトク!) |
子どもの能力遺伝子検査 カニスループス(協調性) | ¥14,800 |
大人の能力遺伝子検査 レジュミ | ¥29,800 |
肥満のリスク遺伝子検査 ダイエットスタイル | ¥29,800 |
肌の老化リスク遺伝子検査 オプティマルスキン | ¥29,800 |
ストレスのリスク遺伝子検査 アンドアイ | ¥29,800 |
生活習慣病のリスク遺伝子検査 ディジーズ | ¥88,902 |
癌のリスク遺伝子検査 キャンサー | ¥88,902 |
パートナーが欲しい人の為の恋愛遺伝子検査 ニューラヴァーズシングルアウト(恋愛対象が男性用/女性用) | ¥34,551 |
二人のためのパートナー恋愛遺伝子検査 ニューラヴァーズ | ¥69,102 |
遅延型アレルギーのリスク検査 ドロップオブアレル | ¥69,800 |
犬の遺伝性疾患リスク遺伝子検査 ペットドッグハブ | ¥59,800 |
能力検査系キットや病気のリスク検査系キットは検査項目が多い分、費用もやや高めの印象ですね。
ただ病院で検査しようとすると倍近くの費用がかかることもあるので、外出する必要も無くおうちでササっと検体採取して送るだけという手軽さを加味すると中々オトクかもしれません◎
ちなみに一番人気の『子どもの能力遺伝子検査ゴールデンエイジ』は、タイプXとタイプYのセットで購入すると15,000円値引きとなり、さらにオトクです!

個人的には『大人の能力遺伝子検査レジュミ』と『肌の老化リスク遺伝子検査オプティマルスキン』が特に気になります!
遺伝子上の自分の性格やスキル、お肌のポテンシャルって知りたくありませんか?
自分自身を遺伝子レベルで客観視するなんて、未知すぎてドキドキしちゃいます……!
DNAファクターの遺伝子検査を体験した方々の口コミをチェック!
ではここからは、DNAファクターの遺伝子検査を体験した方々の口コミを見てみましょう!
特に気になったものをピックアップしてみましたので、ぜひ参考にしてくださいね◎
子どもの能力遺伝子検査ゴールデンエイジの口コミ
【30代女性】
息子の将来のためになるならと、夫と相談してタイプXとYのセットを購入しました。
未就学児なので綿棒を嫌がるかと思いましたが、痛くないとわかってからは黙ってくるくるさせてくれました(笑)
解析結果は送付後大体40日くらいで届いたと思います。
やって一番良かったと思ったのは、息子が通っている習い事と、スポーツ適正が一致していたこと!
「好きなこと」と「向いていること」が同じだったので、夫とやらせてみてよかったね、と一安心しました。
習い事は本人が望む限りは続けさせてあげたいなと思いました。
【30代女性】
まだ保育園児の娘がどこで聞いたのか教えてもいない曲を音も外さずにサラっと歌っていたり、お絵かきの色使いが独特なのが気になって、タイプYで検査してみました。
どんな結果が出るんだろう?とドキドキしましたが、音感とリスニングと発音のスキルが高めという結果が出て、この子の素質として元から得意だったから教えなくても歌えたのかも?!と、親バカかもしれませんが大喜びw
届いた冊子もおもったより分厚くて、文字もぎっしりで驚きました。
ただ筋肉がつきにくい体質かもしれないとのことだったので、これからはお米やタンパク質を増やしたりと少し献立にも気を遣いたいなと思いました。
【40代女性】
小学生の息子がどうもクラスのお友達よりドライといいますか、将来何になりたい?と聞いても答えてくれなかったり、お友達と仲良く遊んでいても思いっきりはしゃぐタイプではなかったので、大人しめな夫に似たのかも?と興味が湧いてタイプXで検査してみました。
届いた結果によると、体を使って何かを表現したりするのが少し苦手で、物事や文章をじっくり読み取って解釈することが得意な性格だとわかりました。
もうこの結果を見て私も夫もじいじばあばもみんな大笑い。本当に夫側の性格をよく受け継いでいたみたいです(笑)ちょっと普段と違うかも、という結果もありましたが、そこも意外な一面が見れた気がして面白かったです!
値段だけ見るとかなり高めではありますが、どうやって子育てしていこうか迷っている人や、我が家のように子どもがどっち似なのか気になる方は良い参考になるんじゃないでしょうか?
子どもの学習能力や感性の素質を検査するゴールデンエイジは、やはり両タイプかなり人気みたいですね!
「習い事に通わせているけど、性に合っているのかな?」と気になっていた方や、「将来の為にも子どものことをより深く知りたい」という親御さんの気持ちがぎゅぎゅっと詰まった口コミが多かったです。
子どもの能力遺伝子検査ゴールデンエイジの悪い口コミ
デメリットや残念だったという意見では、
・検査項目が多いからか、遺伝子毎に矛盾した結果が出ることがある
・解説が多いのはうれしいが、少し文章が難しかった(読み解くのに時間がかかった)
上記の3点が多かった印象があります。
やはり兄弟そろって受けさせてあげようと思うと中々費用もかさみますもんね。

「やっぱり費用が高すぎる!でも(兄弟そろって)受けさせてあげたいよ~!」という方は、検査項目は絞られちゃいますが、『子どもの能力遺伝子検査 カニスループス(協調性)』をオススメします!
カニスループスタイプなら税込みでも16,000円ほどなので、お子さんが多い方や検査費用を抑えたい方にもぴったりですよ◎
子どもの能力遺伝子検査 カニスループス(協調性)の口コミ
【30代女性】
小学生の娘が気まぐれというか気分にむらがあり、宿題にすぐ手を付ける日と何を言ってもやらない日があったりと困っていました。
いろんな物事への好奇心もかなり強く、もっと勉強したいと本人に言われたこともあって塾に通わせているのですが、なんだか乗り気じゃない……。
でも検査の結果を見て納得しました。娘は多人数と勉強するよりも一人でじっくり考えたいタイプだったんです。どうして塾を嫌がっていたのかがわかって、ハっとしました。
それからは娘とも相談して、夫も「この子の性格に合わせるなら月謝が高くついても良いよね」と言ってくれたので、個別指導塾に変更しました。
娘も「静かで集中できる!先生も質問に答えてくれるし楽しい!」とすごく喜んでくれて、早いうちに検査を受けてよかったなと思いました。

意外と見落としがちですが、お友達と一緒に勉強したいか、一人で集中したいかetc.勉強の環境を子どもに合わせるのはとっても大切ですもんね。
大人の能力遺伝子検査 レジュミの口コミ
【20代男性】
転職セミナーで性格診断などを受けたことがあるのですが、受ける度に違う結果が出て腑に落ちず。
遺伝子なら変わらないものだし、そんなに高くも無いし一生に一度検査を受けるだけでいいとのことだったので、試しにやってみました。
結論から言うと、受けて良かったです。苦手意識を持ってしまいがちな事に対する向き合い方のアドバイスも書いてあり、思った以上に使えると思いました。
逆に自分では苦手と思っていたけれど遺伝子上は得意、というジャンルもあったので、これを機に新しいことにチャレンジしてみようかなと思いました。

いわゆる心理テストや性格診断って、日によって結果がバラけてモヤモヤしちゃうことも……。
遺伝子検査なら思い込みや環境によるバイアス抜きで結果が見られるので、自分を顧みたい方の強い味方になってくれそうですね!
肥満のリスク遺伝子検査 ダイエットスタイルの口コミ
【20代女性】
前に通販サイトで5,000円くらいの検査キットを買って試したことがありますが、大したリスクも無かったのか『リスクはありません』しか書かれておらず、アドバイスも当たり障りのないことしか載っていなくてがっかりした苦い思い出があります……。
リスクが無いと言われても中々ダイエットがうまくいかないし、ちゃんと体質を知ってからやってみよう!と決意してDNAファクターさんのを試してみました。
、まず、届いた結果がカラーで見やすくてびっくり!リスクも5段階表記でわかりやすくて、肥満に関わるどんな遺伝子を持っているのか細かく書かれていてさらにびっくり!!
オススメの食事方法や摂取するべき栄養素など、ドクターからのアドバイスもしっかりあって、かなり満足しました!読むのが大変なくらい細かく書かれてますw
あとはアドバイスに従ってダイエット頑張りま~す!(笑)

せっかく検査を受けたのにほぼ白紙で返ってきたらショックですよね……!!
この方の口コミでも書かれていますが、DNAファクターの遺伝子検査は結果表記もわかりやすく、ドクターからの具体的なアドバイスもついているのでダイエットの後押しをしてくれますよ◎
肌の老化リスク遺伝子検査 オプティマルスキンの口コミ
残念ながら肌の老化リスク遺伝子検査 オプティマルスキンの口コミは見つかりませんでした……!

もし検査を受けられたことがある方いらっしゃいましたら、ぜひコメント欄で感想を教えてください~~!
ストレスのリスク遺伝子検査 アンドアイの口コミ
こちらも残念ながら、トレスのリスク遺伝子検査 アンドアイの口コミは見つかりませんでした……!

癌のリスク遺伝子検査 キャンサーの口コミ
【20代男性】
まだ20代ですが、人生100年時代と言われている昨今、やっぱり若いうちからの健康管理とセルフケアが大切だと思うので、この検査を受けてみました。
検査結果では自分の身体のいろいろなことがよくわかって、今後どんな生活をしたらいいかの参考にもなったので、受けて良かったです。
【60代女性】
60代ではありますが、まだまだ先の長い何十年かを健康に生きていくにはどうしたらいいんだろう?と考えて検査を受けることにしました。
検査を受けることで新しく気づくことが出来たこともありましたし、この検査結果を健康な体作りの教科書の1つとして生きていこうと思いました。
毎日を健康的に過ごすことの喜びを改めて感じています、ありがとうございました。

若くて体力のあるうちから健康に気を配った生活を心掛けるのもとっても素敵ですし、健康寿命を延ばすためにも健康管理の1つとしてこういった検査を受けられるのも良いなぁと思いました◎
遅延型アレルギーのリスク検査 ドロップオブアレルの口コミ
【30代女性】
突然手に湿疹が出来たり腫れあがってしまったりと、ひどい皮膚炎の症状と片頭痛に悩まされていました。
病院でステロイドの強い塗り薬をもらい続けることも不安で、何か助けになればと検査を受けてみることにしました。
届いた結果では、卵や乳製品にアレルギーがあるということでした。
食物アレルギーというショックもありましたが、アドバイスに従ってアレルゲンとなる食品を減らしたりと食生活を改善したところ、少しずつ症状が良くなっていきました!
今思えば症状が出る2日以内に卵などを食べていたのですが、食べ物を避けるだけでも辛い症状が改善するかもという希望が背中を押してくれました。
半年たった今では、あの頃の肌の炎症や不眠や頭痛が嘘のようで、強い薬を使わなくても治すことが出来てすごくうれしいです!

あらかじめ何に反応しやすいのか知っておくだけで、体調がイマイチな時はその食品を避けたりと「もしもの時」に備えておけるので安心です!
まとめ
今回取り上げたDNAファクターの遺伝子検査は、これまでの美容ケア関連の記事とは少し路線の違う内容でしたが、いかがでしたでしょうか?
情報も熱量もたっぷり詰め込んだので、楽しんでいただけたら幸いです!
一番最初に軽くお話しましたが、『遺伝子検査』って字面もお堅いしなんだか難しそうなイメージがあったり、ちょっと怖いイメージを持っていらっしゃる方も多いかもしれませんね。
ですが遺伝子という超ミクロな視点で、外的要因では一切揺らぐことの無い本来の自分の素質を顧みることによって、過去・現在・未来の自分をドーンと大きくマクロな視点で見ることが出来たら、とっても楽しそうだと思いませんか?
目にも見えない小さなものから自分の過去も未来も見えちゃうなんて、ロマンがありすぎてドキドキしちゃいますね!

また次回の記事もお楽しみに~~~~!!