シャンプーやトリートメントの人気が高く、愛用者も多いライフスタイルブランドの「BOTANIST」。
そのBOTANISTからスキンケアアイテムが発売され、発売直後からかなり話題になっています!
その名もボタニスト スキンケアエヴァー。特別な植物である「エゾノチチコグサ」のエキスを取り入れており、今までにはないスキンケアアイテムとなっています。
ハリのある凛とした肌を実現してくれるボタニスト スキンケアエヴァーの口コミや効果、お得な購入方法についても、詳しく紹介していきます!
執筆:セツコ
ボディメイクが好きな田舎暮らしシングルマザーのセツコです!内側から輝くような美しさを目指して、コスメだけではなく日々の暮らしや、食事なども研究、そして実践する健康オタクでもあります。色々な視点から、スキンケアについての情報をお届けします!
もくじ
ボタニストスキンケアエヴァーって?
商品名 | BOTANIST スキンケアエヴァー |
---|---|
販売元 | 株式会社I-ne |
7日間トライアルセット価格 | 1,280円+税 |
全成分 | ※クレンジングバーム:カミツレ花エキス、アルニカ花エキス、ソケイ花エキス、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、カニナバラ果実油、ベルガモット果実エキス、アロエベラ葉エキス、ビルベリー葉エキス、ホホバ種子油、クダモノトケイソウ種子油、オウゴン根エキス(すべて保湿成分) |
そもそも、BOTANISTとは「植物と共に生きる」がコンセプトのライフスタイルブランド。
2015年からネットで販売を始め、あっという間に口コミで話題となり、今ではBOTANISTの様々な商品が、全国のドラッグストアや量販店などで販売されています。
シャンプー・トリートメントが大ヒットしたボタニストから、新たにスキンケアアイテムの「スキンケアエヴァー」が誕生!
早速、スキンケアエヴァーの特徴について深堀りしていきます。
シンプルかつ、おしゃれなデザインのノンシリコンシャンプー・トリートメントは、一度は目にしたことがある!という方が多いでしょう。
シャンプー・トリートメントにも、植物由来の成分がたっぷり配合されています。その数なんと約30万種類!
こだわり抜いた製品づくりをしているBOTANISTから発売されたスキンケアアイテムにも、かなりの期待ができますね♪
植物幹細胞エゾノチチコグサカルスエキスを配合
ボタニカルスキンケアエヴァーには、北海道の大雪山に生息している希少な植物「エゾノチチコグサカルス」のエキスが配合されています。
エゾノチチコグサカルスをコスメに配合したのは、なんと世界初!(2020/8/1時点)
ボタニストは、極寒の地でも生きるエゾノチチコグサの強い生命力に着目。
エゾノチチコグサから抽出した幹細胞を培養し完成した「エゾノチチコグサカルスエキス」は、肌に潤いを与えてくれます。
自生しているエゾノチチコグサは、絶滅危惧種に指定されています。
非常に希少な植物なため、自生地以外の場所で栽培されたものから幹細胞を採取・培養。そのため、生態系を傷つけることなく半永久的に成分を生産できます。
エゾノチチコグサに着目した理由
・厳しい環境でも自生する、高い適応力があるから
・乾燥や紫外線などに耐える防御機能が備わっているから
上記のように、厳しい環境で自生し花を咲かせることは、強い生命力がない限り不可能です。そして、そんな希少な植物であるエゾノチチコグサの恵みを肌に届けることができるのは、このボタニストスキンケアエヴァーだけ!
エイジングケアにも
植物科学発想で研究を重ねてきたボタニストのスキンケアエヴァーは、30代からのエイジングケアにもぴったり。以下のような、肌トラブルにも効果的です。
- 乾燥肌
- 乾燥や汚れ・詰まりによる毛穴の目立ち
- 汚れ・古い角質によるくすみ
- ハリ不足
幹細胞とは…
肌の幹細胞には、表皮幹細胞と真皮幹細胞があり、この2つの幹細胞が肌をイキイキとさせるための、エネルギーの源。
美肌には、幹細胞が必要不可欠なのですが…幹細胞は上の画像のように、加齢と共に減少してしまうもの…。
幹細胞の減少は20代から始まり、20代以降はどんどんどんどんハリが失われていってしまうのです。
減少した幹細胞を補うためには、やはり幹細胞エキスが配合されたスキンケアアイテムを使用することが大切です。
表皮幹細胞とは?
肌の表面にある「表皮」に存在しており、肌のターンオーバー・新陳代謝に欠かせない細胞。肌表面を健やかな状態へと導いてくれます。
真皮幹細胞とは?
肌の奥にある「真皮」に存在しており、繊維芽細胞をつくり出す細胞。繊維芽細胞とは、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を生み出す、美肌をキープするための重要な役割をしている細胞です。
厳選した植物由来の保湿成分配合
植物幹細胞だけではなく、ボタニストスキンケアエヴァーには厳選された植物由来の保湿成分が配合されています。
植物由来の保湿成分
- カモミール(カミツレ花エキス)/クレンジングのみ配合
- ローマンカモミール(ローマカミツレ花エキス)/ローション・クリームのみ配合
- ジャスミン(ソケイ花エキス)
- ブドウ(乳酸桿菌ブドウ果汁発酵液)
- セイヨウナシ(乳酸桿菌セイヨウナシ果汁発酵液)
- ローズヒップ(カニナバラ果実油)
- ビルベリー(ビルベリー葉エキス)
- アロエベラ(アロエベラ葉エキス)
上記全て保湿成分です。多くの植物から厳選された「ボタニカルメソッド成分」が、肌にみずみずしい潤いを与えてくれます。
“使い心地”にもこだわりを
スキンケアアイテムは、毎日使うもの。だからこそ、ボタニストスキンケアエヴァーは使い心地にもかなりこだわっています。
ダブルフレグランス
ボタニストスキンケアエヴァーの心地よい香り
- ジャスミンとラベンダーの香り…ローション・セラム・クリーム
- ジャスミンとベルガモットの香り…クレンジングバーム
こだわりのテクスチャー
ボタニストスキンケアエヴァーのテクスチャーにもかなりこだわっており、どのアイテムも肌に優しく馴染むように開発されています。
テクスチャー
- クレンジングバーム…すっととろけて、メイク汚れを浮かせてくれます。
- ローション…とろっとしたテクスチャーでしっとり保湿を。
- クリーム…ぷるぷるとしたテクスチャーが肌に馴染み、潤いを与えます。
- セラム…とろみのある濃密液が肌にしっかり吸着!
5つのフリー
ボタニストスキンケアエヴァーは、すべての商品が5つのフリー処方のため、敏感肌の方でも安心して使用することができます。
5つのフリーとは!
- パラベン(防腐剤)
- アルコール(可溶化・殺菌・防腐剤)
- フェノキシエタール(殺菌・防腐剤)
- 合成着色料(化学的に合成された色素)
- 鉱物油(鉱物に属する石油から得られる油)
上記の成分が含まれている化粧品は、本来肌に必要な皮脂なども洗い流してしまい乾燥肌が悪化したり、アルコールに敏感な方などは、使用すると顔に赤みが出てしまうことも。
毎日使うものですから、安心安全な5つのフリー処方はとても嬉しいですよね♪
ボタニストスキンケアエヴァーの良い口コミ
まずは、ボタニストスキンケアエヴァーの良い口コミから紹介していきます♪
翌朝ももっちり肌のまま!
いつも朝になると肌が乾燥していて突っ張っていたのですが、ボタニストスキンケアエヴァーを使用するようになってからは、朝になってももっちりしていて乾燥知らずになりました!
香りも最高です。
とにかく香りが良い!元々ボタニストのシャンプーやトリートメントを使っていましたが、スキンケアエヴァーも香りもよく質も良い。スキンケアをしていると、夫も「いい香りがする!」と言ってくれました。
伸びが良いので少量でもOK
スキンケアエヴァーのローションはとにかく伸びが良いので、少量でも顔全体をしっかり保湿することができます。じわっと奥まで浸透しているような気がしますし、実際乾燥が気にならなくなりました。
クレンジング力も抜群
スキンケアエヴァーのアイテムはライン使いしていますが、特にクレンジングバームがお気に入り!ちょっと固めのテクスチャーなのかな…と思いきや、肌に乗せた瞬間じゅわっととろけるようにメイクを浮かせてくれます。こすらなくてもしっかりメイクが落ちました♪
化粧ノリが良くなった!
スキンケアエヴァーを使うようになってから、化粧ノリが良くなった気がします。ファンデーションがすぐによれてしまっていたのが、最近はしっかり肌に吸着してくれている感じ!肌がきちんと保湿できているからだと思います♪
毛穴が目立たなくなった!
保湿力が高いからか、使い続けていたら鼻や頬の毛穴が目立ちにくくなっていました。ずっと悩んでいた汚れや乾燥による毛穴の目立ちに効果があったので、これからもずっと使い続けたいです♪
ツヤ・ハリが出ました
育児や家事に追われていたのでスキンケアはかなり適当になってしまっていました…。そんな時、大好きなボタニストからスキンケアアイテムが発売されたとのことで、早速使ってみたら久々に自分の肌にツヤ・ハリを感じることができました!
ボタニストスキンケアエヴァーの悪い口コミ
次は、ボタニストスキンケアエヴァーの悪い口コミを紹介していきます。
大きな変化はなかった
ボタニストのスキンケアアイテム!とのことでかなり期待して購入してみたのですが、特に大きな変化は感じられず…。他のスキンケアアイテムと大差ないのかな…と感じました。かなり期待していただけに、ちょっと残念。
ボトルがちょっと使いにくい
ローションのボトルの入り口が狭い?からなのか、かなり振らないと出てきてくれません。いつもローションはたっぷりつけたい派なので、ちょっとずつしか出てこないのが不便でした。
香りが苦手です
確かに、ボタニストらしいリラックスできるような良い香りはするのですが、クレンジングバームを肌に乗せた時、やはりどうしても油のような香りがふわっとするので、それが苦手です。
もう少し保湿力が欲しい
かなりの乾燥肌なので、いつも様々なスキンケアアイテムを使用しています。スキンケアエヴァーのトライアルセットをすべて使ってみましたが、乾燥肌の私にはライン使いをしても、ちょっと頼りないかな…と感じました。もっと保湿力の高いアイテムがプラスされたら嬉しい…。
ボタニストスキンケアエヴァーの口コミまとめ
次は、ボタニストスキンケアエヴァーの良い口コミと悪い口コミを参考にし、総評してみます♪
ボタニストスキンケアエヴァーのメリット
・乾燥肌がしっとり潤う
・毛穴が目立たなくなる
・5つのフリー処方で安心して使用できる
・香りが良くリラックス効果も
ボタニストスキンケアエヴァーのデメリット
・ボトルが使いにくい
・効果を感じるにはライン使い&使い続けることが必要
・防腐剤フリーのため早く使い切る必要がある
ボタニストスキンケアエヴァーの口コミまとめ
ボタニストスキンケアエヴァーの口コミはほとんどが高評価!それだけ、効果を感じている方が多いということでしょう。
悪い口コミは、ボトルの使いにくさや香りの強さについての意見がほとんど。トライアルセットを試した方の中で、保湿力がもう少し欲しい!という声もあります。
その場合は、トライアルセットには含まれていないボタニストスキンケアエヴァーの「グロウセラム」をプラスしてみるといいでしょう♪濃密な美容液が、角質層まで潤いを届けてくれます。
良い口コミ・悪い口コミの評判を見て、結果的にボタニストスキンケアエヴァーは下記のような条件に当てはまる方におすすめ♪
ボタニストスキンケアエヴァーはこんな人におすすめ!
- 年齢と共に肌の潤いやハリがなくなってきたと感じる方
- たるみやくすみが気になる方
- 毛穴汚れが気になる方
- 肌のごわつきを感じている方
- 敏感肌なので、安全な成分のスキンケアアイテムを使用したい方
植物幹細胞エキスが配合されているので、加齢とともに失われるハリや潤いなどをしっかり補ってくれるのが、ボタニストスキンケアエヴァー。
少しでも気になる方は、まず試してみることをおすすめします♪
ボタニストスキンケアエヴァー各アイテム紹介
ボタニストスキンケアエヴァーには、クレンジングバーム・化粧水・クリーム・セラムがあります。それぞれのアイテムを詳しく紹介していきます♪
クレンジング
商品名 | ![]() |
---|---|
価格 | 2,980円+税 |
香り | ジャスミンとベルガモット |
容量 | 80g |
成分 | パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、イソステアリン酸PEG-6、トリエチルヘキサノイン、ラウリン酸メチルヘプチル、炭酸ジカプリリル、ポリエチレン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、エゾノチチコグサカルスエキス、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ホホバ種子油、クダモノトケイソウ種子油、カニナバラ果実油、カミツレ花エキス、アルニカ花エキス、ソケイ花エキス、ベルガモット果実エキス、アロエベラ葉エキス、ビルベリー葉エキス、オウゴン根エキス、水、BG、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、香料 |
肌に乗せるととろけるようなテクスチャーになるのがポイント。一般的なクレンジングオイルは、肌に必要な皮脂まで洗い流してしまうことが多く、それが乾燥肌の原因になることも。
ですが、このクレンジングバームはしっとりと肌の潤いを保ちつつ、汚れだけを洗い流してくれます♪
化粧水
商品名 | ![]() |
---|---|
価格 | 3,000円+税 |
香り | ジャスミンとラベンダー |
容量 | 150mL |
成分 | 温泉水、BG、水、グリセリン、グリセレス-26、ペンチレングリコール、ベタイン、ジグリセリン、DPG、エゾノチチコグサカルスエキス、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ローマカミツレ花エキス、セイヨウニワトコ花エキス、ソケイ花エキス、ラベンダー花エキス、カニナバラ果実油、セイヨウトチノキ種子エキス、アロエベラ葉エキス、ビルベリー葉エキス、レモングラス葉/茎エキス、シャクヤク根エキス、アルニカ花エキス、ゼニアオイ花エキス、パリエタリアエキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、キュウリ果実エキス、アルギン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、PEG-32、ポリソルベート20、1,2-ヘキサンジオール、カルボマー、水酸化K、ペンテト酸5Na、香料 |
程よくとろみのあるテクスチャーなので、肌にしっかり吸着し角質層まで潤いが浸透します。
クリーム
商品名 | ![]() |
---|---|
価格 | 3,000円+税 |
香り | ジャスミンとラベンダー |
容量 | 30g |
成分 | 温泉水、水、BG、ベタイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ペンチレングリコール、グリセリン、エリスリトール、DPG、ミリスチン酸オクチルドデシル、トレハロース、エゾノチチコグサカルスエキス、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ローマカミツレ花油、カニナバラ果実油、ホホバ種子油、クダモノトケイソウ種子油、セイヨウニワトコ花エキス、ソケイ花エキス、ラベンダー花エキス、アロエベラ葉エキス、ビルベリー葉エキス、シャクヤク根エキス、アルニカ花エキス、ゼニアオイ花エキス、パリエタリアエキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、キュウリ果実エキス、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ミツロウ、ステアリン酸グリセリル、カルボマー、ベヘニルアルコール、1,2-ヘキサンジオール、水酸化Na、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、プルラン、トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、ペンテト酸5Na、香料 |
肌にすっと馴染むクリーム。しっかりと潤いを留めてくれます。まるでベールを纏ったかのような、みずみずしい肌へと導いてくれます。
トライアルセット
商品名 | ![]() |
---|---|
価格 | 1,280円+税 |
香り | クレンジング/ジャスミンとベルガモット・ローション,クリーム/ジャスミンとラベンダー |
容量 | クレンジングバーム:14g ローション:20mL クリーム:7g |
ボタニストスキンケアエヴァーを代表する3つのアイテムを気軽に試すことができるのが、このトライアルセット。少しでも気になっている方は、是非試してみてくださいね。
美容液
商品名 | ![]() |
---|---|
価格 | 3,500円+税 |
香り | ジャスミンとラベンダー |
容量 | 30mL |
成分 | 温泉水、水、BG、グリセリン、グリセレス-26、ペンチレングリコール、エゾノチチコグサカルスエキス、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ローマカミツレ花エキス、セイヨウニワトコ花エキス、ソケイ花エキス、ラベンダー花エキス、カニナバラ果実油、クダモノトケイソウ種子油、セイヨウトチノキ種子エキス、アロエベラ葉エキス、ビルベリー葉エキス、シャクヤク根エキス、アルニカ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ゼニアオイ花エキス、パリエタリアエキス、キュウリ果実エキス、PEG-60水添ヒマシ油、カルボマー、1,2-ヘキサンジオール、水酸化K、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、エチルヘキシルグリセリン、キサンタンガム、ペンテト酸5Na、香料 |
トライアルセットには含まれていませんが、ボタニストスキンケアエヴァーには、グロウセラムという名の美容液もあります!
トライアルセットを試してみて、もう少し保湿力が欲しいな…と感じた方は、是非グロウセラムも試してみてください♪
とろみのある濃密液が、肌の奥深くにまで浸透し、潤いのある肌へ導いてくれます。
ボタニストスキンケアエヴァーの使い方
それでは続いて、ボタニストスキンケアエヴァーの使い方を紹介していきます!
step
1クレンジングバーム
肌に乗せると、人肌でゆっくりととろけるクレンジングバーム。
乾いた手にとり、顔の中心から外へ、そして下から上へとマッサージするようにクレンジングするのがポイントです。毛穴汚れが気になるところは、くるくると丁寧にクレンジングバームを馴染ませてくださいね。
step
2化粧水
洗顔後の清潔な肌に使用してください。500円硬貨大を手にとり、優しく顔全体に馴染ませます。コットンを使用する場合は500円硬貨大よりも少し大きめを使用してください♪
とろみのあるローションは、乾いた肌でも角質層まで潤いが届きます!顔の中心から外側へ向かって、優しく丁寧に馴染ませるようにしてください。仕上げに、ハンドプレスをするのがおすすめ。
step
3クリーム
化粧水で肌を整えた後に、パール粒1~2個分を手にとり丁寧に顔に馴染ませてください。特に乾燥が気になるところには、重ね塗りをするのがおすすめ♪
化粧水でしっかり保湿した上に、きちんとクリームで蓋をすることで潤いをキープします!顔全体に馴染ませた後は、しっかりハンドプレスをすることで潤いが奥まで行き渡ります。
step
4美容液
トライアルセットには含まれていないアイテムですが、しっかり保湿をしたい!という方は、プラスアルファで美容液を購入すると更に潤いのあるハリ肌に近づきます!
最後の仕上げに使用することで、潤いをしっかり閉じ込めてくれます。顔全体に馴染ませる場合は、スポイト頭部を軽く押して、45滴ほど使用してください♪。気になる部分にだけ使用するのもおすすめ。
ボタニストスキンケアエヴァーの購入方法
ボタニストスキンケアエヴァーのアイテムは、ドラッグストアや楽天、Amazonなどの様々なサイトでも購入することができます。ですが、やはり公式サイトでの購入が一番お得♪
実際に、amazon・楽天・公式サイトでの、それぞれの販売価格を比較してみました♪
購入先 | 価格 | 送料 |
---|---|---|
amazon | 3,000円+税 | 660円 |
楽天市場 | 3,000円+税 | 220円 |
公式サイト | 通常価格:3,000円+税 定期価格:2,700円+税 |
送料:400円(4,400円以上お買い上げの場合無料) 定期購入は送料無料 |
少しでもお得に購入したい場合は、公式サイトの定期購入がおすすめ!定期購入の際は、会員登録が必要となります♪
公式サイトで会員登録するとこんなメリットが♪
・マイページの利用
(お気に入り登録が使え、住所等の入力不要で2回目以降のお買い物もスムーズに♪)
・定期購入ができる
(定期割引が適用され、お得に♪)
・クーポンが貰える
(新規会員登録で300円クーポンGET!お誕生日月に15%OFFクーポンGET!)
・ポイントが貯まる
(お買い物ごとに1ポイント=1円」「のポイントが貯まります♪)
まずはトライアルセットを♪
まずは、自分の肌に合うかどうかを知るためにも、トライアルセットを購入することをおすすめします!
トライアルセットの特典
- クレンジング・化粧水・クリーム7日分が1,280円+税!
- 送料無料でお届け
- 到着後7日間であれば返品OK(未開封に限る)
- カード・代引き・コンビニ後払いもOK
- ご注文後最短2日~5日間でお届け♪
定期購入もお得!
ボタニストスキンケアエヴァーのトライアルセットを試してみて、気に入った!という方は、公式サイトの定期購入がお得です♪
毎日使うものですから、少しでもお得に購入できると嬉しいですよね♪
定期購入の特典♪
- 通常価格の10%OFFで購入できる
- 全国どこでもずっと送料無料
- 30日間初回全額返金保証
- いつでも解約OK
- 一時休止も可能
このように、定期購入で購入すると通常価格の10%OFFで購入できるのでとってもお得!定期的に送料無料で届けてくれるので、買い忘れの心配もありません♪
定期商品 EVER4点セットは更にお得!
ボタニストスキンケアエヴァーのクレンジング・化粧水・クリーム・美容液の4つをすべて定期的に購入したい!という方は、4点セットの定期購入がおすすめ。
初回はなんと20%OFFで購入でき、2回目以降は10%OFFです♪
定期購入ご利用の流れ
次は、定期購入ご利用の流れについて詳しく紹介します。
step
1希望のお届けサイクルを決める
・2ヶ月ごと
・その他のサイクル
上記の中から選ぶことが可能。商品によって選べるサイクルは変わります。
途中、お届けサイクルを変更したい場合は、公式サイトのマイページにログインして簡単に変更することができます!
step
2次回のお届けタイミングを決める
紹介の定期購入をご注文の際に、次回のお届けタイミングも決めます。「〇日後」などと細かく日にちの指定ができるので便利♪
日にちの指定がない場合は、月末にお届けとなります。
step
3決めたサイクルに合わせて、自動的に商品が届く
初回ご注文時に、お届けサイクルを決定すればその後は定期的に商品が届きます♪
step
4支払いはお届けごとに
支払い方法
- クレジットカード
- 代金引換
- ニッセン後払い
その都度払いなので安心です♪定期購入の場合は、amazon payは使用できません。
ボタニストスキンケアエヴァーで明るいハリ肌へ
ボタニストのスキンケアエヴァーは、希少な植物から抽出した植物幹細胞エキスが配合されているので、加齢と共に気になるくすみや毛穴詰まり、たるみや乾燥によるごわつき肌を、潤いのある肌へと導いてくれます。
更に5つのフリー処方で、敏感肌の方でも安心して使用できます!まずはトライアルセットを試してみて、気に入った場合は4点セットの定期購入がおすすめ!
ボタニストならではの植物の恵みで、透明感のあるみずみずしい素肌を手に入れましょう!
ボタニストスキンケアエヴァーの販売元・会社概要
商品名 | ![]() |
---|---|
販売業者 | 株式会社I-ne |
所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島6-1-21 |
電話番号 | 06-6443-0881 |
公式HP | ボタニストスキンケアエヴァー |