【Q.】これまでリキッドファンデーションを愛用してきましたが、肌荒れが気になってきたため、ファンデーションを変えようと思っています。
そこでBBクリームがどこのブランドを見ていてもあるのですが、そもそもBBクリームって何なのでしょうか。普通のリキッドファンデーションとどう違うのか、どちらが良いのか教えてください。
【A.】BBクリームとは、美容成分配合のオールインワンベースメイク用品です
BBクリームのBBとは、『Blemish Balm』の略で"傷や欠点を補う"といった意味が含まれています。
日本でのブームのきっかけとなったのは韓国。そのため、韓国のコスメのイメージを持っている方も多いですが、実は始まりはドイツから。
ピーリングなどの手術後の肌を鎮静・保護するためにドイツの皮膚科医が作ったファンデーションが元だと言われています。
そのことから、肌に優しいと言われ、のちに韓国で話題となり、日本にもブームが巻き起こりました。今や、定番化したほどの人気コスメです。
さまざまなブランドがBBクリームを開発する中で、美容液・化粧下地・日焼け止め・ファンデーションなどを兼ねたオールインワンコスメとしての役割も定着しました。
美容成分がたっぷり配合され、メイク時短効果のあるところが人気。保湿力に優れていながら、肌の粗をカバーする効果が高いため、アラサー以降の年代は特に愛用者が多いです。
BBクリームと普通のリキッドファンデーション
BBクリームと普通のリキッドファンデーション、どちらにするか決めるためには、それぞれのメリットデメリットを押さえておきましょう。
【メリット】
- 美容成分配合で、肌に優しい
- 美容液からファンデーションまで、1つで済むオールインワンコスメ
- 化粧下地としても使える
- 保湿力が高い
- カバー力が高い
【デメリット】
- カラーバリエーションが少ない
- 脂性肌にはベタつく
- 重ねすぎると厚塗りになる
【メリット】
- カバー力が高い
- ツヤ、透明感のある仕上がり
- 肌の密着感が高く持ちが良い
- カラーバリエーションが豊富
【デメリット】
- 肌負担が大きい
- メイクに手間がかかる
BBクリームに向いている人
BBクリームのメリットとデメリットから、BBクリームに向いているのは以下のようなタイプです。
- カバー力と肌に優しい、両方を求める人
- 敏感or乾燥肌の人
- 朝メイクする時間が惜しいという人
- エイジングケアをしたい人
こんな方におすすめ
- これまで普通のリキッドファンデーションを愛用。
- 最近ちょっと肌荒れが気になってきた!
- ファンデーションをやめたいけれど、肌のアラは隠したい。
- パウダーファンデーション以上のカバー力があって、肌負担が少ないベースメイクをしたい!
ファンデーションの化粧下地としても使えるBBクリーム
BBクリームは、そのまま1本でベースメイクが完成する上に、普通のファンデーションの化粧下地としても使える活躍の場の多いコスメです。
普通のリキッドファンデーションよりもナチュラルな分、ここぞというときには仕上がりに物足りなさを感じることもあります。そのときは、ファンデーションの化粧下地として効果を発揮!
美容成分配合でカバー力があるため、よりファンデーションを引き立て、肌を労わる役割を担ってくれます。
ファンデーションのフィット感を高め、化粧崩れ防止といった下地としてきちんと仕事をこなしてくれますよ♪